ニュースタート事務局関西のウェブサイトはリニューアルしました。
新しいウェブサイトは、下記よりご覧ください。
http://ns-kansai.org/

NPO法人ニュースタート事務局関西

VOICE

フリーターの何が悪い?

僕は29歳のフリーターです.何故フリーターなのかの理由はいろいろありますが,最大の理由は「やりたいことがあること」と,「今の時代,社会人とフリーターに差は無い」と考えているからです.

 ちなみに...

  フリーター=フリーアルバイターの略語.一般的には俗語の部類に当てはまる.会社に属したサラリーマン,独立した自営業者,国や地方公共団体などに属する公務員や専業主婦などにならない,社会的に見れば「非生産者」と見られてしまう職である.

 もともとフリーターと呼ばれるような職はなかった.というか,この言葉自体が誕生 してからの歴史は浅い.いつごろ誕生し,どのような歴史を重ねて現代に至ったのか詳しいことは全くわからない.ただ,戦後高度成長期とオイルショックを挟んでバブル時代と流れた中で,かつては神話化していた「日本型社会人」像が徐々に崩れていくと同時に,フリーターと呼ばれる人種(職業)が溢れてきたことだけは確かである.

 フリーターという言葉を聞いて皆様はどのような人間像を想像するでしょうか?
  仕事に責任感も忍耐もない人?平気で遅刻したり休んだりする人?安定という言葉が当てはまらない人?1週間のうち3日くらいしか出勤しない人?すぐに辞める人?遊んでばかりの人?将来のことも考えていない人?仕事がまったく出来ない人?親に甘えて生活している人?犯罪を犯している人?それとも前科者」?

 とにもかくにもフリーターという言葉を聞いていい印象を持つ人は少ないでしょう.特に僕(今年29歳)より一回りほど上の世代以上は,ほとんどがフリーター=悪いモノと考えるでしょう.

 逆に言えば僕とほぼ同年やそれより下の世代には別に普通の印象を持つはず.また,かつての僕がそうだったように失業者にとってはそんな境目などどうでもいいはずでしょう.

 年上の世代や今現在会社に属している多くの人たちはフリーターと聞いてこう考えるかもしれません.
  「定職にも就かずブラブラしやがって」
もしくは
  「安定も将来もないだろ」
はては
「何も考えずに気楽に過ごしてやがる」,などなど.

 今の世の中これらの言葉が通用するのでしょうか?

 完全失業率は遂に5%.あまり他国と比較するのは僕は好きではないけども,欧州やかつてのアメリカのように10%も夢ではない(笑).

 天下無敵といわれた「IT産業」も急下降.かつて青天井だった「Yahoo」株は240万円台まで落ち,未だ底知らず.「光通信」なんてわずか3年の間に天国と地獄を見たし,アメリカの「Exicite」社も経営危機.そしてあの「松下電器」「東芝」にも襲い掛かった「リストラ」ブーム.

 会社に入っていればボーナスも,給料も生活も未来も,全て保証されていた時代なんて遠くの昔.今や来年の今の予想すら立てられない世の中なんですね.

 でも,「フリーターは社会の落ちこぼれ」だという風潮は未だに残っています.僕の経験からもそれは証明できます.

 大学時代が通信教育だったこともあって,「バイト=仕事」という意識が強く,常に責任感をもって働き,その結果,フリーターにも拘わらずコンビニでは「副店長」で本部表彰も貰ったし,その次のピザ屋でも,店を任される立場でした.

 それでも,いざ面接に行くとこれらの経歴は評価されるどころか,無視されたり一笑されたのです.理由はただ一言.

 「アルバイトだろ?」

 アルバイトで何が悪い?会社の中に入っているだけで良い!みたいな考えで適当に仕事している人間と,アルバイトでも真面目に働いて評価された人間と何の差がある?

 アルバイトの実績と社会人の実績に違いがあるのでしょうか?そうなるとフリーターと社会人では価値も違うということになるんだけど.

 仕事である以上,会社員であろうが,公務員であろうが,バイトであろうが,責任も任務も労働の価値も同じであるはずです.明確に言えばサラリーのもらい方が違うだけです.
  「それが大きな違いだ」と指摘されるかもしれないけれど,フリーターでも健康保険も国民年金も払わなくてはならないし,.税金だって払っている人は払っているんです.

 冒頭に述べたような「フリーターについてのイメージ」なんてのは,ただの固定観念です.

 どんな立場であれ「仕事は仕事」.仕事するのに責任をもたない人間などいないでしょう.将来のことを何も考えないで仕事している人もいないでしょう.違うのは,どこかで作られたその「俗語」による肩書きだけ.偉いも偉くないもないですよ,仕事するのに.

 リストラと称して人の人生をカンタンに変えるわりには,交際費と称して社員の結晶をカンタンに使ってしまう会社のお偉いさん.特定政党への投票を強要したり,不景気を盾に雇用を削り,サービス残業を押し付けて社員の自由を平気で奪ったり,ただ働きさせたりする会社.,それを「社会人の美徳」と勘違いしている人もいる.そんな今の状況は見て見ぬふりをして会社に属さないだけでフリーターを「悪」とするのはおかしいんじゃないでしょうか?

 今の時代,泣く泣くフリーターにならざるを得ない人もいるんですよ.
Jun